9/23刺身と紫キャベツ


★前回のヤズ(ハマチ)が刺身用だったので刺身が続きます。
さすが長崎はブリハマチの水揚げ日本一。自分で捌いて作ったハマチ刺身は新鮮で、ハマチなのにコリコリ感がとてもいい感じでした。3日目でやっとよくある刺身のような固さになり、今まで外食で食べていた刺身ってなんだったんだろうと考えさせられました。
★今回作った照焼3品は、前回のあら煮を作った時の汁をとっておいて固めたものを使っています。
人によっては魚臭くてダメな人もいるらしいのですが、私は魚大好きなので全然問題なし。
いい出汁が閉じ込められていて、さらに醤油酒みりんの節約にも役に立ちます。節約で美味しくなるしいいことだらけ!
魚の汁は冷やすと煮こごりになりゼリー状に固まるのが面白いです。
★異常気象のせいかキャベツがずっと高く、買うのを諦めていたら、紫キャベツが100円だったので即購入。
普通はサラダで食べるモノのようですが、サラダは嫌いだしww、ドレッシングはないし、マヨネーズはいつのやつか分からないくらい使ってないしで、結局いつものように炒めてみました。
炒めると色が移ることは知っていたのですが、試しにいつもの通り玉子と炒めてみたら、
おー、玉子が紫色に!ww
紫色の気味の悪い食べ物が誕生しました。味は全然問題なくいつもの美味しい味ですがwww
★今回でヤズ終了。かしわご飯以外1週間全部ヤズメニューでした。明日からは前回捌いて冷凍保存したサワラが続きます。延々続く魚生活!一食100円以下生活は続く。