12/29 お好み焼き


★キャベツはなかなか消費できないのでまたまたお好み焼き。お好み焼きソースも大きいのを買っているから作らないと消費できない。w
★焼き飯にカレー粉を入れてカレー風味。ただそれだけですが美味しいなあ。

12/17魚ムニエル


★最近、魚はほぼムニエル。ムニエルといえばよさそうに聞こえるけど、要するに片栗粉焼き。解凍してビニール袋に入れたままの魚を塩コショウして片栗粉を入れてシャカシャカ振ってそのまま焼いただけ。最近は塩加減が適当で辛いです。
★オムスパと書いてはいますが、玉子が適当で決して薄焼きやトロトロではありません。毎回ただの崩れた玉子です。

12/7イワシ・サバ


★冷凍の魚が少なくなってきたので補充です。イワシ、サバ共に190円。安いです。
★カマスが終了。美味しかった。
★前回からアジが登場していますが、これは切り身で購入。4切れ250円くらいだったので、まあ半身が100円以内ならいいかなと。
★またまた炊き込みご飯です。この半年くらいは炊き込みご飯で人参を摂取(笑)している感じです。

12/1かに玉風

★またまた安い鶏もも肉2キロ購入。500円ぐらいでした。外国産で冷凍で普通の鶏胸肉より数倍安くなるという訳のわからなさ。一食の材料費100円以内の私には必須の食糧です。
★期限間近いカニかまぼこを買ってかに玉風。かに玉「風」を作るのも普通にカニかまは買えない私でした。玉子3個も使っているから一食100円ではありませんが、極力100円に近づけています。
★最後のヤズをブリに見立ててブリ大根風のヤズ大根。冷凍にしていたのでヤズが気持ちパサパサですが、まあこの値段なら許せる範囲内です。大根50円特売。

11/22魚消化


★イワシやヤズやカマスが冷凍庫にありほとんどワンパターンの料理。そのまま焼くか、粉をつけて焼くか、照り焼き蒲焼か、煮つけ。それ以外ありません。ううう。
★トマトが3個120円で安かったので購入。久しぶりのスパゲティですが、麺が9月に冷凍したやつでした。まあ問題ありませんが。

11/16厚揚げ豆腐


★たまたま美味しい豆腐を買ったのですが、その豆腐屋さんから、厚揚げをただ焼いたら美味しいとか言われたので言われるがままにwただ焼いてみました。うーん。ただ焼いた厚揚げの味でした。www
ついでに普通の豆腐の湯豆腐です。芸がないのでたれをごま油とねぎとニンニクと味噌でちょっと中華風。まあまあでした。
★カマスを解凍して冷蔵庫で干してみました。うーん。やはりちゃんと干さないとだめですね。w

11/9カマス


★カマスが3匹190円だったので6匹購入。安い。普通は開いて干すところですが、ついそんなこと忘れていつもの3枚に。まあ食べやすいからいいのですが。さらに冷蔵庫などで干したら美味しいのについついそのまま冷凍。完全に調理方法を忘れています。まあ美味しいのですが。w
★テレビであんかけうどんをやってて美味しそうだったのですが、蕎麦しかなかったので、あんかけ蕎麦です。適当に和風に作ったら美味しい!2回目は少し野菜を入れようと玉ねぎを炒めて入れたら一変、まずくなりました。あーあ・・

11/3麻婆豆腐



★続けて魚生活です。ただキャベツがなんとなく古くなってきたらお好み焼きで消化します。お好み焼きソースはおたふくのやつです。小さいやつは高いのですが、業務用の500mlを300円程度で買います。安いし、たくさん使えるしw。マヨネーズは嫌いなので使いません。いま、マヨネーズはいつ買ったのかわからない(多分福岡時代からそのまま)のが冷蔵庫に眠っています。多分2年以上前です。w
★豆腐があるのでたまには麻婆豆腐です。でもひき肉とか使わずイカとピーマンと玉ねぎで麻婆豆腐です。それでもちゃんと麻婆豆腐なんですよ。紹興酒があるのに使うのを忘れていてあとでがっかり。(イカは前に冷凍したやつが消化されてなかったので3連続です)

10/26ヤズ激安


★ヤズとはプリの小さいやつで地方ではハマチとかとも言うやつです。つまりまたブリです。なんと40cm1.8kgのヤズが2匹で300円。4匹買いますよね。そりゃ。
もう裁くのは手慣れたもんです。ちなみに初めに作ったあら煮に使用した汁は全部とっておいて冷蔵庫で煮こごり状態にして、このあと作る煮つけや照り焼きの汁に加えて使用します。捨てないよーん。
★しかもそのあとマイワシそこそこ大きいのやつ8匹300円。毎度のことですが、いつもの魚屋さん万歳。魚が安い長崎とはいえ、ここまで安い店はほかにありません。ほんと。

10/20釜揚げうどん風



★うどんを茹でて釜揚げうどん風にして食べたら、美味しい。簡単だし。うどんは8束800g170円の超安いやつ。蕎麦や素麺と同じです。ついこのあともう一束茹でて追加で食べました。
★イサキとサバが終了かな。まだイカがあるか。

10/15魚魚魚


★アジ、サバ、イカ、サワラがいつも冷凍庫にあるというのは食費を節約している私としては非常にありがたい。
★シメジご飯をもう何回も連続で作っているのですが、そろそろ普通の白ご飯を中心にしようかと思っています。ちょっとマンネリで。w
ただ、今まで人参はほとんど炊き込みご飯で消費していたので、今後はどうしようかと悩みます。

10/7イサキ・金目鯛


★金目鯛の切り身が190円だったのでつい購入。いつもの1食100円以内にならないけど、安いのと切り身でこの値段ならいいなと。しかし、調理失敗。ぜんぜん美味しくできませんでした。うううう
★結構大きなイサキが2匹で300円そしてサバも3匹100円。安い!特にイサキはなかなか安くならないのでついつい購入。自分で捌けば格安で美味しい食材の完成です。

9/30サワラ・アジ


★サワラ190円、マルアジ100円、マツイカ190円。いつもの魚屋さんはやっぱり安いです。自分で魚を捌ければ安くて豪華な食材です。
★甘酢あんかけは片栗を入れすぎてガチガチにww

9/25麻婆豆腐


★麻婆豆腐は鶏肉とピーマンで特に麻婆豆腐っぽくないのです。豆板醤としょうがとニンニクが入っているのでなんとなく麻婆豆腐になっている感じです。

9/21チキンライス


★8月からブラジル産輸入鶏もも肉を買っています。特売でもなく、いつも2キロで600円程度。輸入肉とはいえ鶏もも肉なのでムネ肉よりは気持ち柔らかです。なにしろ安い。でも2キロの塊を買っているのに小分けしたら100gが18個しかできない。なんじゃこりゃ。前回もそうだったし、解凍したら200gも水になっちゃうの?よく分からない。
でも私の一食100円以内の料理には強い味方です。
★オムライスを作ろうとしたら玉子がごちゃごちゃになったので名前がチキンライスと玉子焼き。ww
★またまたキャベツが余っていたのでお好み焼きです。今回のキャベツはかなり傷んで内部がやや変色していたので変色部分を取り除いて作りました。キャベツを使うのはついつい後回しになるのですが、もっと早く消化するべきですね。

9/14アジの開き

★アジの開きが4匹190円だったので購入。アジは自分で開くと下手くそで身がきちんとついてこないのでついつい開いたのを買ってしまいました。アジ自体も久しぶりです。
塩焼きと片栗粉をつけたムニエルと、ほとんど焼くだけ。まあいいでしょ。美味しいし。
★たまには白ご飯も写真に撮ります。9合炊いて190g×14個完成。すぐ冷凍です。最近は炊き込みご飯を連続で作るので、白ご飯はあまり消化されません。食べるのはたまにする丼ものの時と卵かけごはんをする時だけです。

9/10ラタトゥイユ


★貧困なので一食の食費は100円以内と決めているのですが、意外と蕎麦は高いのです。しかしいつも行きつけのスーパーには800gで180円という強力な蕎麦と素麺がいつも売っているのです。しかも神埼素麺というブランドもの。いいやつです。まあそりゃ高い蕎麦には味はかないませんが、これのおかげで、カップ麺をこの3年一度も買ったことがありません。ありがたやありがたやです。
★3本80円のナスやら2束70円のアスパラ、4個100円のトマトやらの一部を使って、一食100円超えない程度でなんとなく贅沢なラタトゥイユです。結局これは「夏野菜のトマト煮込み」なのですが名前がかっこいいのであくまでもラタトゥイユです。味はコンソメ味で見た通りの味ですww。実は私は基本的に野菜は嫌いなのですが、本当にこういう料理を作って食べているということが自分でも不思議です。5年前なら絶対に食べない料理なのに。
★焼きナスはナスをただ切って焼いただけ。水にもさらさずにただグリルで焼いたものです。ポン酢でいただきました。美味しいのか美味しくないのかいまいちわかりません。ww
★豚丼の豚肉は閉店記念で6月に買った安い豚肉のさいごの100gでした。味に問題はないけど4か月も前のものってあとから考えると怖いですね。美味しかったけど。

9/3お好み焼き


★キャベツがなかなかなくならないのでお好み焼きです。いまいち量が分からずボウルいっぱい作って18センチフライパンに入れたらギチギチの満杯状態w。出来上がりの皿も18センチだったので
皿をはみ出す大きさに。それはともかく粉は小麦粉に余って使いようがなかった天ぷら粉。それに粉末出汁の元を入れてます。肉の具は豚ソーセージ。短歌100円にも満たない美味しくて腹いっぱいになる料理です。
★オムライスは単に鶏肉でなんか作ろうと思って、何も思いつかないので作ったものw。
チキンライスはともかく乗せる玉子がぐちゃぐちゃで、もう綺麗に盛り付けようと思わなくなりました。w

8/26ブリ照り焼き



★なにもメニューを考えずに結局ブリはほぼ全部照り焼きになりました。美味しいし、簡単だし。
あと1袋でブリ終了します。やっと。1か月続きました。
★親子丼と豚丼がほんの一回入るだけ。ずっとブリ。たまに豚丼作ると美味しい。ww
★実際は素麺2回ざるそば2回作って食べていますが今回は省略してます。夏は冷たい麺が一番いいです。
★日にちの割には比較的作ったメニューが少ないのは炊き込みご飯と納豆、炊き込みご飯と冷奴、炊き込みご飯とソーセージ一本、という食事をちょくちょくやっているので作ったものはこんなもんになってしまいました。炊き込みご飯がおいしいのでついつい作らないで済ませたりすることが多くなります。キノコのご飯は大好きです。

8/14椎茸ご飯


★見切り品の椎茸が大きなパック一つで88円だったので購入。最近購入したキノコはほぼ炊き込みご飯になります。キノコ大好きです。出汁は出汁パックでとっているので、特にご飯の味は椎茸ではありませんが、あまり気にしません。安売りだと沢山椎茸が使えるので非常に嬉しい。
★最近味噌汁が美味しくありません。たぶん材料の分量の問題だと思いますがうーん。どうしたらいいのだろう。

8/11ブラジル産鶏肉


★冷凍庫にブリが沢山あるにもかかわらず、つい購入したのが、冷凍のブラジル産鶏もも肉。なんと2キロで590円。なんという安さ。普通の鶏胸肉よりはるかに安い。どうして安いのかは考えずにとりあえず購入ww。100gずつ小分けしたらなぜか19袋しかできません。うーん。でも安いからいいか。グラム30円の鶏もも肉なんてどこにもありません。
ちなみに買ったのは2キロの冷凍肉。まるで石のような塊肉。これを常温で2時間ほどほっておくと夏日ということもあり塊を手で壊すことができるようになります。そして半冷凍状態で小分けしていきます。生よりも切りやすいです。
ブリがなくなったらこの鶏肉生活ですね。まあいつものことか。牛肉は買ったことないし。wwまだ3月の冷凍豚肉が残っているし。
★今回で先月までに冷凍したサバとイカを消化完了です。美味しいです。

8/6ブリ生活

★ブリ生活始まりました。ほとんどがブリ照り焼きです。使うたれはブリアラ煮を作ったときの汁を冷凍して保存したやつ。アジのすり身の甘辛煮もそれを使っています。醤油砂糖酒みりんの節約のためです。基本的においしいので何の問題もなし。
ブリ大根は大根が一本30円だったのでw。傷物ですがどうせ皮は剥くし何の問題もありません。安いのはいいことですね。

7/30巨大ブリ再び再び

★またまた出会ってしまいました。90cm7キロ超の巨大な天然ブリが690円だったので迷うことなく購入。いつのも魚屋さんは素晴らしいです。今年の4月以来。もう4回目かな。気温30度以上の夏日なのでさっさと帰って解体です。
★実はブリを買う前にブリの切り身250g190円、刺身用イワシ一盛り150円、カマス一盛り100円を購入していたのですが、そのあとでその安いブリを発見したので、今日から魚だらけです。実は冷凍庫にはまだサバとイカが一袋残っています。
★さて毎度おなじみ、ブリを捌きます。
もうなにも悩まずに包丁、はさみ、ノミ、木槌を用意。wwタイムを計りながらの解体です。
いつも使っている体重計で計ったら7.5キロくらい。写真を撮るためだけなので面倒す。
まずはえらや内臓を出して頭を落とします。いつものことですが内臓気色悪いです。ゴミ袋を脇に置いてどんどん捨てていきます。頭を切り離す時もノミと木槌で一発。楽ちんです。
そして3枚におろしますが、まあ、へたくそです。どうせ小分けするし、刺身で食べるわけでもないので見た目はどうでもいいのです。要所要所で写真を撮りながらなので、いちいち手を洗わないといけないのが面倒。
見た目でわからないのが、ブリの脂で手が滑ってなかなか作業が進まないということ。しかも大きいので向きを変えるだけでも大騒ぎなのですw。
今回は皮も食べるのではじめにちゃんと鱗も落としています。なお皮は全部はさみで切りました。包丁切れません。いろいろありましたが、解体は写真撮影が終わり冷凍庫に入れるまでで1時間半。まあまあですね。。

結局200gの小分けの袋が19、皮のみ1袋、完成。あとは大量のアラです。
ちなみに別に買ったブリの切り身は250gで190円。これでも他にはないくらいに安いので(スーパーで100g100円くらい)もう超お得。アラを計算に入れなくて、一袋35円。なぜ毎回ブリを買うのかわかりますよね。

★その後ブリのアラ煮を作りましたが、いつものことですが、量が多い。これだけでも普通は300~500円はすると思います。大きいから目の玉のとろとろが山ほどあります。もう天国ですね。ww
アラを煮た後の汁はみんなとっておいてあとから照り焼きなどを作るときに使います。

★ブリの大半を冷凍したあとはイワシとカマスです。イワシは手開きでちゃちゃっと処理して即冷凍。カマスは今日の晩御飯です。
魚屋さんからカマスは塩焼きがいいとのことで3枚におろします。鱗を落として頭を落として内臓出して3枚下しですが下手です。後半は作業が雑になりw身がバラバラになりました。
フライパンで使う魚焼き用のホイルを100円で購入していたのでこれを使用。便利です。
カマスは身が柔らかくておいしい。でも食べる量の割には手間暇かかるので次回から買うかどうか・・・
★ブリの皮を油で揚げ焼きしてみました。うわー脂が跳ねる跳ねる。大変でした。そしてあまりにもノープランで作ったのでカリカリにもできず。味はいまいちでした。少量ならおいしいのですが、皮だけで300g以上あるので食べるのに必死ですたww。

またまたブリ生活始まります。冷凍庫には鶏肉や豚肉もあるのに・・・w

7/27素麺

★暑い日が続き素麺です。こんなのばっかりなので冷凍のイカやサバもまだ残っています。豚肉もです。野菜は摂らないといけないと思い、残ったキャベツでお好み焼きです。
しばらく使っていなかったお好み焼きソースも中身が分離してる感じでしたが、まあとりあえず大丈夫そうだったのでそのまま使用w美味しくいただきました。(焦げてるけどw)
★前回買った18本100円のトウモロコシは約1週間で消化。一日3本くらい毎日食べるとさすがに飽きますね。
★親子丼は野菜がほしいと思い、チンゲン菜入りです。普通の親子丼はなんか物足らないので、具を何か加えてしまいます。

7/21トウモロコシ


★閉店間際の八百屋さんでトウモロコシが見切り品一箱18本入りで100円でした。
ついつい後先考えずに購入。しばらくトウモロコシを毎日数本食べていますww。
なかなかなくなりませんwww。
日にちの割に料理数が少ないのはそのせいです。
毎日レンジで温めたトウモロコシと以前から作っている炊き込みご飯と納豆と冷奴の毎日で、あまり料理をしていません。まあ、毎日の食費はとても抑えられていますがw。
 トウモロコシは最近の甘いやつより甘さが抜けた昔のトウキビみたいなのが好きなので、適当に甘さがないトウモロコシの見切り品のほうが大好物なのです。
しかし毎日食べるとさすがに飽きます。ネットでレシピをみてもあまり作りたくないようなものばかりで結局レンジで温めて食べています。
おかげて以前から冷凍保存しているイカやサバがなかなか消化できていません。はよ食べないと。
★素麺を買いました。300g70円のやつと800g170円のやつ。とにかく安いやつ。味の差はわかりません。あまりにも素麺だけではなんなので、チンゲン菜を塩コショウで炒めて添えています。食べると素麺つゆが油まみれですw。

7/5炊き込みご飯


★最近はシメジご飯やかしわご飯など炊き込みごはんを常時作っているので、ついつい料理をせずに炊き込みご飯と納豆、炊き込みご飯と冷奴、みたいな食生活をちょくちょくしてしまっています。それでも一日に1食は何か料理をしていますが。
そして、まだサバやイカや豚肉の冷凍がけっこう残っていて、作るものがほとんど今までとかわらないメニューという変化のない生活を送っています。サバは塩焼き以外しないしww
この写真以外で食べているのは、かけそばとゆでトウモロコシぐらいです。ちょっと野菜が少ないかなー。
★もちろんカップラーメンや御菓子は一切食べていません。高いし。材料費1食100円以下は守っています。てか蕎麦作って食べた方がおいしいし、ラーメン買うのがバカバカしい。
★蕎麦のだしを作る時、最近は白だしの各社味の差がたのしいw。個人的にはチョーコーの白だしがおすすめですwあごだし入りで。
★写真では炊き込みごはんは茶碗一杯分しか写っていませんが、毎回炊き込みご飯は6合炊くのでだいたい190gのパックが12個か13個ぐらいストックが出来上がっています。炊き込みごはんパックがたくさん写っている写真は撮っているのですがこの集合写真にうまくはまらなくて茶碗の分だけ入れています。
炊き込みご飯は現在重要な食生活の中心になってしまっています。うう、炭水化物ばかり摂取。なので、炊き込みご飯はできるだけ人参をたくさん入れるようにしています。その方が色もいいし。

6/21イカサバ


★そろそろ冷凍庫の魚がなくなってきたので補充です。イカ1キロぐらいで300円とまあまあ大きいサバ2匹で190円。安い。すぐに捌いて冷凍です。
★少し痛んだピーマンが安かったので購入。レインボーカラーピーマンですww。

6/16閉店半額


★魚の見切り品半額などでよく利用したスーパーが12日に閉店しました。非常に悲しい。なんと56年の歴史に幕を下ろしたんだそうです。系列の中でも黒字経営なのに建物が耐震基準を満たしていなくて閉店になったということで、うーーんなんとかならなかったのかなー。小さな頃から利用していた愛着のあるスーパーがなくなるのは本当に悲しいです。半額が買えなくなるという意味でもw。
このブリの切り身はそのスーパーの半額商品です。
そしてもうひとつ豚バラブロック500gも閉店半額で購入。こんなときでないと買えません。グラム50円くらいで買ってます。80gずつ分けて冷凍しました。

6/7ベーコン


★ベーコンの切り落としがグラム100円以下だったので500g購入。80gずつ小分けして冷凍しました。メニューは焼いただけですがいつも魚中心なのでたまにはいいですね。
★タケノコがシーズン終わりということで100円でたくさん売っていたので購入。煮物を作ろうと思ったのですが、煮物は沢山できてもあまり嬉しくないのでw結局タケノコご飯に。まだ痛む寸前のエノキが3袋余っていたのでエノキとタケノコで炊き込みご飯です。出来上がりは、エノキを入れた意味がなかったようで、食べるといちいち歯にエノキが挟まるという食べにくい炊き込みご飯が出来上がりました。味は適度に薄味でいいのですがw。

5/31なめたけ


★エノキが5袋100円で売っていたので購入。痛む寸前のようなやつです。で、甘辛煮にしてみました。いわゆる瓶詰めの「なめたけ」ですね。単に醤油酒みりん砂糖で煮るだけ。おかずっぽくはありませんがとりあえず美味しかったです。
★ビーフシチューの素がまた賞味期限が切れそうだったのと1月に冷凍した鶏胸肉がまだ余っていたので鶏肉でビーフシチュー。というかまだ一回も牛肉でビーフシチューを作ったことがないのですww。牛肉高いし。
★ご覧の通り魚メインの生活です。ブリは見切り半額なら安い素材です。定価だと肉より高くなるので買いません。サバはだいぶ前に自分で捌いて冷凍したやつだから安いです。

5/24トマト


★トマトがまあまあ安くなってきたので連日のスパゲティww。トマトはスパゲティにしないと食べきれないのです。不自由な私w。でもたくさんトマトが入っているスパゲティってなんか豪華です。
★サケは近所の閉店直前の老舗スーパーで見切り品半額、この倍の量で150円ぐらい。安いなー。このスーパーがなくなると見切り品半額の店がなくなるのでつらいです。

5/19イサキとイカゲソ


★イサキ4匹150円。マツイカのゲソのみ1kgぐらいで200円。イカゲソはこれで150g4袋できたのでコスパ抜群です。イカゲソは炒め物の具として購入。イサキの煮つけ美味しー。
★ホットケーキミックスも賞味期限が迫っていたので200g3袋焼いてみました。一つ100円のワゴンセール品です。

5/13シチュー


★賞味期限が1月で切れているシチューのルーを使ってシチューです。ずっと魚生活だったので、なかなか食べる気になれなかったのですが、さすがに賞味期限がどんどん過ぎていくので、しかたなくでした。
★舞茸やシメジがよく行く八百屋さんでいつも2パック100円(税込)なのでありがたいです。舞茸ごはんは出汁パックで煮出した出汁で作ったのでまあまあ美味しいです。
★久しぶりのキビナゴです150円だけど買ってしまいました。美味しいもんなー。

5/7ヘダイ


★やっとブリ終了です。極限安くて贅沢な数週間でした。
★2匹100円のサバ(写真は次回)と40センチくらいの大きなヘダイ150円を購入。安いほんと。切り身はムニエルにしたらもうおいしいったらありゃしない。
★写真のサケ塩焼きはカレイの間違いですね(もうこの写真の文字を修整するのが面倒なのでそのままw)。見切り品半額でした。なんとこの魚を買ったスーパー「ジョイフルサン(旧アサヒストア)」が6月で閉店になるそうで。私が生まれたときに営業をはじめた愛着のある地元の老舗だったのに、耐震補強できないからという理由って、ほんとかいそれ。悲しいです。
魚はここの見切り品もよく買っていたのでかなりショックです。
地方はだんだん大手のスーパーばかりになって、嫌だなあ。

4/30舞茸

★舞茸パックが2個で税込み100円だったので購入。最近はタケノコご飯やシメジご飯を連続で作っているので結構味付けに慣れてきました。要するに炊き込むときの出汁が美味しければいいのですよねw。
★冷凍ブリが残り8個ぐらい。とりあえず何を作ってもブリを付けていますw。一袋30円くらいですから、ありがたい自作ブリです。こんな風にローコストの冷凍消化に毎日追われているのですが、ブリや舞茸なんて、なんか贅沢ですw。(でも牛肉は3年くらい食べていない。泣)

★何回も書いていますが、私の食生活は1食の材料費を100円以下、1日300円以下にしています。
このブログにあるものが私の食生活のほぼ全てです。外食しないし。酒たばこコーヒーのまないし。
退職後の生活困窮からの自炊なんですが、食べているものは会社員時代のコンビニ生活より遥かにいいという不思議な現象が起きています。

4/26トマト


★まだ冷凍庫にあるマスを先に消化。よくみたら自分で小分けした鶏胸肉の冷凍が1月24日だったりしていろいろ冷凍モノを消化しないといけません。豚ばら肉も1月に購入したものだし、消化に追われます。
★トマトが安くなってきたので5個200円で購入。実はトマトは嫌いなのでスパゲティにして食べます。スパゲティなら美味しく頂けますw。味付けはケチャップ、オイスターソース、ウスターソース、にんにくチューブ、塩コショウにバジルです。トマトスパなのですが結構茶色に出来上がりますw。

4/22タケノコご飯リベンジ


★前回失敗したタケノコご飯のリベンジです。しかし直前にシメジご飯も作っていたので(前回の写真)シメジご飯を冷凍にしてタケノコご飯を優先に消化します。
タケノコはかつお出汁パックと一緒に煮てその煮汁と薄口醤油味醂酒で味付けして米4合を鍋に入れて作ります。なんか炊飯器で作るより鍋のほうが美味しいかなと思って鍋で炊飯です。さすがに今回はうまくできました。かつお出汁が結構きいたタケノコご飯です。タケノコはもらい物なのでお金もかからず、なかなか贅沢な感じです。
★それ以外は冷凍サバ、イワシ、マスそしてブリ(全部自分で捌いて小分け冷凍したやつ)を焼いたり照り焼きにしたり味噌汁にしたり。
魚は美味しいです。(全然肉を食べない生活!)

4/18タケノコとブリ半身


★タケノコを友人からいただいたのですぐに灰汁抜きして保存。タケノコご飯を作りました。が、しかし、なんか醤油が多くて失敗。ちょっとむかついたので、このあとすぐに残り半分のタケノコを使って再度タケノコご飯を作りました(次回の写真)。つまりもらったタケノコのほとんど全部をタケノコご飯にしてしまいました。wwまあ美味しいからいいのです。
★なんと大きなブリの半身(2kg弱)が280円で売っていたので、つい先日ブリを一匹買ったにもかかわらず、また購入してしまいました。だって安すぎるじゃないですか。これで8.5袋ですから一袋200g32円ぐらい。いつもの魚屋さん万歳です。
しばらくブリが続きます。と言いたいところですがその前に冷凍したサバやイワシやマスがたくさんあるのでそれを優先的に消化です。普通は1食1袋使うのですが今回は1食2袋使ったりして消化を早くしています。
★ブリを捌いたときにはいつも捨てていたブリの皮ですが、今回ははじめから半身なのでほとんど捌く手間がない(骨をそいで皮を剥いて小分けするだけ)なので皮をカリカリに焼いてみました。味付けは塩のみ。
美味い!美味いじゃないか。なんだ!今まで捨てていたのに。こんな美味しいなら次回からは取っておこう。酒は呑まないので、つまみではなくおやつ代わりですw。

4/15ブリ生活


★ブリが大量にあるので全部ブリです。冷凍庫にはサバイワシマスがあるのですが、せっかく美味しいので先にブリ消化です
★ブリを捌いたときにでた大きな卵巣ですが、魚屋さんでみたら500円くらいするものなのでびっくり。高級品ですね。ネットを見ながら煮付けてみました。美味しいいい。のですが、どんぶりいっぱい大量に完成したので、このあとしばらくブリ刺し身とブリ卵煮付けの日が数日続きました。
★ブリ卵以外は全部ブリの照り焼きです。前回あら煮を作ったときに残った大量の汁を冷蔵庫で冷やし煮凝り状にしてそのあと冷凍。照り焼きを作るときの醤油に足す出汁にしています。魚くさいけど美味しいです。

4/7巨大ブリ再び


★およそ一年ぶりの巨大ブリです。約90センチで8キロ。体重計でないと量れません。重い。重い。重い。もちろん天然ブリ。
これが刺身用でなんと1000円!!冷凍庫にはサバ、イワシ、マス、豚肉があるにもかかわらず、これは買わずにはいられませんでした。
昨年(7月18日)は大きさが同じくらいで激安780円でしたが加熱用でした。でも今回は刺身用!!魚屋さんの大将も「普通なら3000円以上する」と言っていました。ただ表面に斜めに傷がある、それだけでこんな値段になるんです。3枚におろして皮をむいたら傷なんて全く関係ないのですが。ありがたやありがたやです。
★久しぶりの巨大ブリの3枚おろしですが、もう綺麗に捌こうとか考えないことにしました。前回は包丁一本でなんとか出来ないかと苦労したのですが、今回ははじめからそんな考えは捨て、ノミとハサミを要所で使うことにしました。過去の経験wwから時間がかかったのは内臓えらの取り除き+頭の切り離しと、頭の真っ二つ。包丁がうまく使えないのと実際あまり切れない普通の家庭用包丁なので、もう開き直っています。
★鱗を少し落としながら、よく考えたら皮をむくのだから鱗はそのままでいいのかと、途中で放棄。さっさとエラと口の下辺りを包丁とハサミで切り(これが結構時間を食う)、カマの部分の頭も、ある程度包丁で切って、作業がもたもたし始めたら気持ちを切り替え、背骨をノミでたたき切る。おお早いぞww。
続けて内臓をかき出し血合いをバシャバシャ落とし、ここまでで、そこらじゅう血の海ww。家庭でこんなことをするとき新聞紙がいかに大切かを痛感します。他の紙では出来ない芸当です。ちょくちょく新聞紙をかえれば綺麗さっぱり!!
内臓から大きな卵巣も出てきたのでとりあえずキープです。
★頭さえ無事に切り落とせばあとは3枚下ろし。せっかくの刺身用だから綺麗に下ろしたいけどまあそんな技術もなく、ぐだぐだな3枚に。背骨のまわりに大量についた身はスプーンですくってお椀にキープ。自分のためだけの食材だからこれでいいのです。見た目なんかww。どうせ刺し身で食べるのは少しだけなのでこんなもんです。
★ところで3枚におろすときに身から出てくる寄生虫。たまに一匹いるのはいいのですが、固まって一箇所からどばっと出てくるとさすがに気持ち悪いです。でもこれは天然の証拠。天然ブリを捌く贅沢な悩みとしておきましょうww。うううキモイ
★皮をむくのもなかなかうまくいきません。脂で滑るしなかなか切れないし。切れない包丁のせいにしておきます。
このへんまでで40分くらいでできたので、なかなかいい感じです。問題は綺麗に写真をとりながら、周辺を綺麗にしながら、なのでこのあと完全に作業が完了するまでは結局2時間くらいかかっています。
★あとは身を切って200gずつ小分けします。他の魚はいつも150gずつの小分けですが、ブリは150gだとあまりにも小分けが多くなりすぎるのでひとつ200gと大盤振る舞いwwそれでも切り身19袋できました。あらや卵巣もそれなりの値段がするものですがこれで一袋約50円の計算。どう考えてもこの値段ではブリは売っていません。しかも刺身用。いつもの魚屋さん万歳です。
★さて刺身用には2皿分だけ、綺麗に皿に盛り、あとはビニール袋にいれて冷蔵と冷凍にわけて美味しそうな順に食べていきます。まず刺し身は美味い。美味いぞ。程よい脂のりで美味い。
★さて、あら煮を作るための頭真っ二つ。もう躊躇せずある程度包丁でやってできなかったらハサミとノミを使ってさっさと真っ二つ、成功。5分もかかってないかな。でも脂で手が滑るし、勢いでやると怪我しそうでなかなか難しいです。
★あら煮は家にある一番大きな鍋で煮ます。一度軽く湯に通して(でかいのでそれが一番面倒なのですが)そのあと酒砂糖醤油生姜で煮ます。できあがりはもう美味しいとしか言えません。刺身のあとに食べるので結構腹いっぱいなのですが、それでもご飯がいけます。美味しいです。
半分はまた明日食べるとして、きょうはこれくらいで終了。
冷蔵庫にはいま大量の魚がキープされています。

今回最大の失敗は、昼に歯医者に行って歯の治療中ということで左側の歯で噛むことができなかったこと。まあ、魚を見つけたのが歯医者の後なのでしょうがないのですが、口全体で味わえないのが悔しいのです。ううう。




4/6フサカサゴ・新玉葱


★何気に魚屋さんをのぞいたら(いつものことですが)フサカサゴが1匹100円で売っていたので1匹だけ購入。危険なトゲはみんな切り除いてあったのでエラと内臓だけ取り除き即煮付け。
美味い。魚はなんて美味しいんでしょう。
現在冷凍庫には自分で捌いて冷凍したイワシ、サバ、マスがそこそこストックされているのでいい加減消化しないとです。自家冷凍はあまり日持ちはしないので、注意ですね。
★新玉葱のつめ放題100円があったので結構大量に玉葱購入。新玉葱は傷むのも早いから炒め物にはほぼ全部玉葱入りです。さらに炊き込みご飯にもかなり沢山玉葱を入れてみました。出来上がりは美味しいのですが、あまり日持ちはしそうにありません。まあ最近よく食べるからいいか。w

4/2シマフグ・マス


★トラフグの安い代用みたいに使われる・・なんてネットに書いてあったシマフグ。そのシマフグの切り身が200g以上あって190円でした。いつものように魚屋さんから唐揚げが美味しいと言われ、購入して唐揚げに。もしかして他の魚も唐揚げは美味しいのかなと、いつもの冷凍ストックサバを解凍して同じく唐揚げにしてみました。
結果は、シマフグだけすごく美味しい。サバはあーなんとかそーねーみたいな感じでした。シマフグ美味しい。
★マスが1キロ以上あってひと盛り150円だったので二盛り購入。典型的塩焼き魚(かな?w)が大量ストック完了。冷凍する前に焼いてみましたが脂も乗っていてメチャ美味しかった。冷凍後がやや心配ですが。
★先日購入して捌いたイワシですが、イワシの白子や卵巣が美味しそうだったのでしばらく酒に漬けてそのあと甘辛煮にしてみました。結果、何か分からないものがww出来上がり大失敗。しかも糸引き始めるし(ひえー)。結局全部食べました。その後特に腹を壊すこともなく無事でした。アーよかった。

3/29カナガシラとレンコダイ


★またまたガツことカナガシラです。カナガシラ4匹で150円。安いなあ。お店に聞いたら煮付けのときは内臓を出さなくていい。内臓も美味しいよということで、今回は鱗とエラを取ってあとはそのまま煮付けてみました。(前回はきっちり内臓を捨てていました。ううう)
美味い。確かに内臓も美味い。なかなかネットには載っていない情報ですね、いつもの魚屋さんありがとう。
★レンコダイの小ぶりなやつが4匹150円だったので購入。唐揚げか甘酢漬けが美味しいとか言われました。甘酢漬けは基本的に好きではないので、唐揚げに。
小さなレンコダイだったのであまり身が多くないのですが、がんばって三枚下ろしに。ぺらぺらの身が8枚完成。身が薄い分揚げる時間が短くて済むと思って、とりあえず塩コショウと片栗粉つけて適当に油に投入。
完成したレンコダイ唐揚げ美味しい。美味しい。
★イワシの刺身用が結構な量でひと盛り150円だったのでふた盛り購入。そして3匹だけ刺し身に。刺し身は皮を剥かないといけないのが面倒臭いです。100円にも満たない材料費で寿司だと軽く6貫以上の量完成!しかも適度に脂が乗って美味しい。身の味が濃いので刺し身醤油より普通の醤油がいいかもでした。ご飯がいけるー。
★小さな原木椎茸が沢山入って150円だったので購入。3分の2ほどを炊き込みご飯に。炊いているときはいい香りがしていたのですが、できあがりは椎茸の味が全然生かされていませんでした。
ちゃんと干し椎茸で出汁をとってやるべきでした。ううう

3/24コチ


★コチの切り身が200gで150円であったので(タイ切り身より100円も安いのでw)アジの切り身(100円)と一緒に購入。コチのほとんどは料理屋さんへ行くような高級魚だそうです。ある意味タイより貴重です。で、煮つけか天ぷらがいいと言われたのでその通りに調理してみました。
まず煮付け。まあまあ美味しい。そして天ぷら。美味いうまい。これはすごい。久しぶりに美味しい天ぷらを食べたと言う感じでした。滅多に店頭で見ないから次に食べるのはいつのことやら。
アジも普通に美味しかったです。
★サバは2匹で190円だったので購入。半身ずつ袋に入れて8袋。半身ひとつで50円弱なのでありがたいです。どんな魚屋でも半身100円が底値ですので。

3/18巨大ホウレン草


★まな板の1.5倍くらいあるホウレン草が1束100円だったので購入。でかい。あまりにでかいのでいつもスパゲティを茹でる鍋でお浸しを作りました。妙に沢山出来たのでこの写真に映っているホウレン草入りのメニューはほぼこのホウレン草からです。ラストあたりはサバとホウレン草の麻婆豆腐とかほとんど滅茶苦茶なメニューになったりしていますww。食べていて美味しいのか美味しくないのかよくわからないですw。
★天然ブリ4切れが見切り品半額で200円。2回に分けたので一食100円。やはりブリ照り焼きは美味い。いつもイワシとかサバばかりなので妙に嬉しい瞬間です。
★スパゲティ麺も冷凍ストックがなくなったので1キロまとめて茹でます。150gずつ15個小分けしてすぐ冷凍です。麺は1キロ200円だから1個十数円。市販品の麺など買う気になりませんw。
★ナイルパーチも見切り品で一食ほぼ100円。スズキ科の白身魚で美味しいです。スーパーでよく見かけます。きっと大量に獲れるんでしょうね。

3/12キビナゴ


★久しぶりにキビナゴ登場。150円と普通に安かったので二盛り購入してまとめて煮付けに。骨ごと食べられるから健康にはいいでしょう。
★舞茸が見切り品で1パック50円であったので即購入。舞茸ご飯はシメジご飯より遥かに美味しいw。
★赤魚は冷凍の見切り品でほぼ100円。冷凍の見切り品で半額って、一体いつのやつなんだろうw。まあいいか。で、あまり美味しくできませんでした。まあたまにはいいか。
★カボチャは八百屋さんでちょっと痛んでいたのが50円だったので購入。久しぶりで美味しいのだが煮る時間がちょっとわからない。まあ適当に勘で作るのですがなんとか悲劇的なものにはならない程度で完成していますw。
★例によって見切り品100円程度のアサリ剥き身。玉葱とアサリだけですが全く同じ材料で玉子とじ丼とナポリタン。まあまあです。
★サバ、イカ、イワシ、豚ソーセージ、鶏胸肉はいつもの冷凍ストック。食材費一食100円以内でこのバリエーションなら、なかなかいい食生活ではないでしょうか(自画自賛w)。まあ大半が炒めものですがw

3/5ワカサギ


★はじめてワカサギを買いました。というかここ数年で初めて見ました。多いのか少ないのか分からなかったけど190円は安いらしいので購入。いつもの魚屋のおばちゃんに何で食べたらいいか聞いたら、かき揚げがいいというので、かき揚げにしてみました。クックパッドにも2例しかなくて特にネットも見ずに作ってみました。人参をいれたのもテキトーのオリジナル。ネットにはそんな作り方ありません。よく分からないけど2度揚げしてみたら結構カラッと揚がりました。美味いです。ワカサギウマイ。しかもかなり量がある。1食で200円くらいかかっているけど腹はいっぱいになり今日一日食事はこれだけだからまあいいとしましょう。
★いつも私が買う魚が安いのは加熱用だったりして鮮度が落ちるものなのですが、刺身用イワシがひと盛り150円だったので2盛り買って100gだけ刺身にしてみました。美味い。うまい。刺身だけで100円分です。やっぱり刺身はいいなあああ。残りは冷凍。
★ナイルパーチ(スズキ科)やタラはスーパーの見切り品でそれぞれ150円か120円程度。キャベツや豆腐や玉子を入れて具沢山の味噌汁もうまいです。
★サバは1匹290円。そんなにに安くはないけど最近魚を捌いていないのでちょっと腕ならしに買いましたww。即冷凍。
魚はいつもそんなに鮮度のいいやつを買っていませんがそれでも美味いし肉よりはるかに安いからやめられません。とかいいながら冷凍の豚肉鶏胸肉が結構冷凍庫に眠ったままですがw。

2/27豚ばら肉


★ここ一年ほど魚生活だったのですが、年始に業務用食品の店で全商品1割引券をもらい豚肉を買うことを決意ww。以前は安い豚細切れ肉を買っていたのですが1割引券があれば細切れ肉を買う値段でばら肉が買える!と喜んで購入したのでした。1キロ900円くらいで購入、まあ安いほうだと思います。
ちゃんとつながっているお肉を見るのは久しぶりですww
とはいっても冷凍庫にはイワシやマツイカがまだあるために冷凍モノも魚優先で消費するため1月中に豚肉を買っていたにもかかわらず、2月中旬以降に豚肉登場とあいなりました。
豚肉があるのにイカで麻婆豆腐やナポリタンを作ったりとなんか狂っていますが、魚大好きなのでしょうがないのです。
久しぶりの豚丼は甜麺醤入りでなかなか美味しい。ちょっと豚丼の汁を作りすぎたので翌日のイワシの蒲焼は甜麺醤入り蒲焼となっていますw。

2/16カキ


★冷凍の魚がイワシだけになったのでまたまた安いマツイカ購入。600g100円激安です。
★そこに生食用カキが100g178円であったので普段なら買わないのですがイカも安かったことだし、ついつい買ってしまいました。たぶん1年以上ぶりのカキです。
カキの身を洗ったら醤油酒砂糖味醂で煮て玉葱も入れて即出来上がり。美味いです。ここ数年ではじめての1食200円近い贅沢メニューです。ホント

2/10マイワシ


★マイワシが600g100円だったので2盛り購入。たった200円で7食分の食料完成、即冷凍。長崎はいいところです。
★エリンギも1パック税込み60円と激安だったので2パックで炊き込みご飯に。使った人参も一袋税込み100円の一部。めちゃ安い。
あとは500gで350円の激安豚ソーセージ(国産!)の冷凍ストックと、見切り品半額のスーパーの魚介類。トマトも小さいけど6個税込み130円。
なんだかんだで、相変わらずエンゲル係数の高い貧しい生活をしているのに作るものは美味しいのです。