8/31大規模料理が中断!

しばらく素麺や蕎麦を作っていたので前回の大規模料理から25日後になりました。
実は当初の計画では前回を上回る、メニュー22品、弁当40個以上を予定していました。しかし料理開始から7時間。一口しかないガスコンロが故障。火が着かなくなりました。丁度魚料理だけを残してほぼ全ての料理は終了していたので完成14品、弁当31個で今回は終了しました。記録更新ならずww。
今回の新しいメニューは茄子カレー、ゴーヤチャンプルー、水菜のおひたし、豚玉お好み焼き4枚、そして酢豚です。ゴーヤチャンプルーはかなり苦い出来です。でも美味しいと思います。
おひたしの野菜はホウレン草が高価だったので安くて量がある水菜で一部を代用しましたが、なんか水菜ってあまり味がないような気がするのは気のせいでしょうか。豚玉お好み焼きはキャベツが1/4玉以上入っています。酢豚は切り落とし肉を角肉風に固めて焼いて作りました。麻婆茄子と茄子と牛肉の和風炒めの見た目がほとんど変わらないのがお愛嬌です。ww

8/24やっぱり蕎麦でしょ

素麺を食べたらやっぱり食べたくなるのはざる蕎麦ではないでしょうか。100円ショップの安い麺ですが十分美味しくいただきました。メロンもこれで50円パインも50円です。蕎麦は普通たっぷりのお湯で茹でなさいとありますが、どうなるのか今回は少ないお湯で茹でてみました。すると、どろどろの蕎麦湯が残り大変でした。反省します。ww 
明太入り玉子焼きは一度作ってみたかったので挑戦しました。(明太子も100円w)房をほぐす手間を考えたらもともと崩した明太を購入しておくべきでした。

8/23カボチャリベンジ

まだ冷凍弁当はあるのですが素麺が美味しくてついつい作ってしまいます。カボチャ煮もリベンジして奇麗にできました。味もイイと思います。桃は見切り品です。逆に期限切れ前の方が甘いような気がするのですが・・。
もう玉子焼きは菜箸だけで巻くことができるようになったので連続写真を撮ってみました。でも作りながら作業を連写するのはかなり難しかったです。ww

8/21また長崎の実家へ


また長崎実家に行った時に作った料理です。
豚の生姜焼きは固くなってしまって年寄りの母は困っていました。悪いことしたなあ。ブリの照り焼きはもっと甘くしなさいと注意されました。母には甘すぎると思っていつもより砂糖を控えたのが裏目に出ました。うーん。桃は普段買わないような2個で500円以上するもの。さすがに甘くて美味しかったです。湯剥きしたら桃の皮は奇麗にとれることを母に教えましたがあまり興味はなさそうでした。w

8/15暑いのでやっぱり麺

冷凍弁当は山ほどあるのですが、夏場はやっぱりこれですね。素麺と冷麦。実は私は冷麦が好きなのですが最近はあまり売っていません。
お好み焼きは小麦粉が微妙に残っていたので鰹節だけ入れて作った失敗作です。美味しくなかったです。
そして初めて作ったカボチャのそぼろ煮ならぬカボチャの豚バラ煮。1/4カボチャを買ったけど何分煮たらいいのかよくわからないので適当にやったら煮過ぎてしまいました。なんとなく要領がわかったので次回はちゃんと作ろうと思いました。
桃は1個100円で安売りされていた福島産。そのままでも美味しいけど保存する時ちょっとだけ砂糖を振りました。パイナップルも特売品で50円です。ああ、ありがたやありがたや。

8/12長崎実家での料理2

お盆に長崎の実家に帰った時に作った料理。一人で作ったわけではありませんが味付けはさせてもらいました。母、兄、姉が食べました。特に文句も出なかったので味はまあまあのようです。私のわがままで料理を作ることになって申し訳ございませんでした。生のトマトは嫌いなので食べていませんww。

8/7残った食材で料理

大規模料理の翌日残った食材で作った料理。
鶏の肝は明らかに作るのが面倒なのでこの日に持越し。甘辛煮です。何度も湯煎して何とか完成。かなり旨くて完成した直後完食してしまいました。
そしてジャガイモをピーラーで薄切りにして玉子と一緒に焼いたものは、ただのジャガイモ焼きです。
そして残った焼きそばとトマトとシメジと魚肉ソーセージでナポリタンもどきを作りました。どれも美味しいですよ。
冷凍はしませんが焼きそばとジャガイモで弁当が3個できました。

8/6大規模料理その3

そしてわずか8日後。またまた来ました大規模料理。メニュー20品で32個の弁当が完成。所要時間約11時間。バカです。
今回の初料理は冷凍にしないことを前提にした豆腐の玉子焼きと、納豆とニラのチヂミ、ナンプラーを使ったタイ風海鮮焼きそば。タイ風焼きそばは完全な失敗。豆腐の玉子焼きは豆腐が多すぎて予定のふわっとしたものにはならず。納豆チヂミは完全にただの納豆の味でした。ww
これだけ多いと狭い部屋で奇麗に盛りつけて並べるだけで1時間以上費やします。写真を撮らなければコンロがひとつとはいえ8時間くらいで出来上がっていたでしょう。記録を撮るのも大変なんです。楽しいですが。ww